ラーメンとウォーキング【Hamano Comugi(ハマノコムギ)さん~横浜駅編】

横浜

Hamano Comugiさん

店頭

メニュー

鰹と昆布から出汁をとった濃厚な昆布水つけ麺と鶏らぁ麺が味わえる『Hamano Comugi』さん🍜

JR鶴見駅から徒歩5分程にお店はあります。

券売機

おすすめ(上段)

店内はカウンター席のみ。やわらかい色合いのカウンターに全体的にグレートーンが加わり、シンプルモダンでとてもお洒落です(^^♪

卓上調味料(黒七味/藻塩/白こしょう)

黒七味/藻塩

卓上 お水はセルフです

昆布水つけ麺の食べ方

説明

この日注文したのは

特製昆布水つけ麵 塩/炙りチャーマヨ飯

特製昆布水つけ麵 塩

スープ 塩

味玉

☆特製昆布水つけ麺 塩。。。具材はチャーシュー2種・メンマ・味玉・レモン・カイワレ。つけ汁にはネギ。鶏の出汁とハマグリと藻塩をブレンドされたかえしも効いて、旨みと味わいもしっかりとしたやさしい味わいの清湯。昆布水は北海道産利尻昆布と枕崎産鰹節を贅沢に使用した濃密な昆布水とのこと。粘度高め。麺は平打ち太麺。もっちりとコシがあり食べ応えのある風味豊かな麺。ツルッとしていてのど越しも良かったです。冷たいまま昆布水と麺だけで食べても美味しい。初訪問でしたのでお店推奨の食べ方でいただきました。お好みで黒七味や白コショウを加えて味変を楽しむのも良いですね。スープはあっさりの塩味で麺と合いました。チャーシューは豚肩ロースと鶏胸肉。やわらかく、こちらもあっさりとして食べやすい。味玉は黄身がトロリと控えめな味わい。

割りスープ

割りスープは鰹風味の出汁で、〆に丁度良いホッとする味わいになりました(*^^*)

鶏醤油らぁ麺 大盛

スープ 醤油

☆鶏醤油らぁ麺/大盛。。。具材はチャーシュー2種・メンマ・ネギ・カイワレ。スープは鶏出汁と醤油感がバランス良く、旨みたっぷり。厳選した数種類の生醤油を火入れしたかえしを使用とのこと、深みのある独特な味わいでした。最初の一口は鶏の脂の甘さをしっかり感じますが、塩味も絶妙で飲み干してしまいました。麺は細ストレート。パッツン食感でスープとの相性が良かったです。

炙りチャーマヨ飯

☆炙りチャーマヨ飯。。。吊るし焼窯で焼き上げた豚チャーシューと低温調理でしっとりの鶏チャーシューが楽しめる丼ぶり。お肉にかかった炙りマヨがご飯と合う‼味わいはしっかり目でグイグイっと食べれてしまします。

荷物カゴ 座席ごとに荷物カゴがあります。

Hamano Comugiさん

週末の営業開始20分程前に訪問しましたが、すでに待ちの列ができていました。退店するときにも、待ちのお客さんがたくさん並んでました。オープンして間もないお店ですが、人気ぶりが伺えました。

美味しかったです。ごちそうさまでした(●’◡’●)




国道駅

横浜市鶴見区生麦5丁目にあるJR国道駅。鉄道マニアさんにはたまらない、レトロで味わい深い駅の一つです。

商友会 生麦駅前通り

商店街入口付近にあるお蕎麦屋『味楽』さんには、お昼時ということもあり店前にお客さんがたくさんいました。メニューが豊富なお店のようです。

生麦一丁目

キリンビール横浜工場

工場見学ができます(予約が必要です)

シンボルオブジェ

生麦駅から徒歩10分程にあり、工場だけの特別体験ができたり飲んで実感できるツアーなどが楽しめる魅力的なスポットです。

敷地案内

アカバナミツマタ

クリスマスローズ

地域社会への貢献

敷地内は木々に囲まれ、季節の花が咲き自然豊かです。

レストランビアポート 現在休業中です

キリンさんの緑のビオトープ

キリン桟橋

工場

レストラン ビアポート 現在休業中です

広場

お子様連れの家族の方ものびのびと散策していました(^^♪

ファクトリーショップ

キリン横浜ビアホール

メニュー ビールに合いそうなお料理たくさん(*^^*)

醸造窯(左手奥)

赤レンガを基調とした落ち着いた雰囲気のキリン横浜ビアホールさん🍺

神奈川県の名産品や野菜を使用したビールにぴったりの料理が楽しめるお店です。

店内は広々としていて開放感あり。ゆっくり美味しいビールと料理が味わえますね(^^♪

お土産

クリスマスローズ フェチダス

新子安駅らへんを通過

九州とんこつ らぁめん たまがったさん

九州とんこつ らぁめん たまがった 神奈川新町本店 さん🍜 

昔からある九州豚骨ラーメン屋さん。この日もお客さんで席が埋まってました。ちなみに私の麺のかたさの好みは、ばりかた(8秒)です。

もうすぐ横浜駅だぁ~

宮前商店街

京急神奈川駅から徒歩2分程にある商店街です。

洲崎大神

歴史のある洲崎大神

京急神奈川駅

神奈川宿歴史の道

京急急行電鉄

京急神奈川駅から横浜駅まで徒歩10分もかかりませんが、この日は京急に乗車しました🚃 あっという間に横浜駅到着‼

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ内にある『ドーレ』さん

ペストリーショップ『ドーレ』さんのおすすめパンの詰め合わせ

パンを購入する予定でしたが、お気に入りのパンは売り切れでしたಥ_ಥ

ホテル装花 春のお花かわいいですね(^^♪

TOMCAT BAKERY横浜店さん

CIAL横浜にあるTOMCAT BAKERY(トムキャットベーカリー)さん。

おいしそうなパンがたくさん

しっとりしたケーキ(プレーン/チョコ)

猫の肉球型のかわいいしっとりしたケーキを購入しました。駅近でいつも賑わっているパン屋さんです。




Hamano Comugiさん

私たち夫婦は毎週どこかのラーメン屋さん巡りをしていますが、初訪問した際にココは流行りそうだね!という感覚はだいたい裏切りません。『Hamano Comugi』さんは、藤沢駅にある某人気ラーメン店さんのように今後も長く盛り上がっていっていくだろうな~と思います(*^^*)

今回のウォーキングルートは平坦で歩道も広く、とても歩きやすいルートでした🚶🚶‍♂️ 

おまけ⇩

アイスティー/アイスコーヒーフロート

ドトールコーヒーさん☕

ウォーキング後のホッと一息は、ドトールさん。落ち着きますね(笑)

Hamano Comugiさん

所在地 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-19-9 柳ビル 1階

営業時間 11:00~15:00/17:00~21:00

定休日 水曜日

※営業時間・定休日は変更になる場合があるので、事前に確認してくださいね。

※この記事は2025年2月23日時点の情報です。




コメント

タイトルとURLをコピーしました